大きな鉢
本日は4年に一度の2月29日。
あまりにも短かった2月の最後の日、有意義に過ごしたいものです。
夜は、国分寺「クラスタ」で演奏です。
日光が段々強くなってきたので、部屋のポトスもライム色が爆発してます。
この鉢は文字通りの古株で(笑)、おそろしく丈夫。
平たい大きな鉢に入れてあるからです。
根っこが充分広がれば、並大抵のことでは枯れません。
この鉢を眺めながら、健康のことや音楽のことなど、いろいろ考えが巡ります。
これは昨年100円ショップから救出した、ゴムの木です。
100円ショップの鉢植えは、ほんとに可哀相。。
こないだ見た多肉植物は、全部ぶよぶよになっていました。
そのうち大きな鉢に植え替えようと思っています。
でっかくなったらいいなあ。
ライブスケジュールも更新しましたので、ご覧下さい。
春からは遠征ライブが多くなりそうです。
また順番にお知らせしていきますね!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)